2010-06-27 Sun
一応参加しました。大変良い天気で気温が30度位ありました。
朝の5時からがんばりましたが、出来高少なくがっかり。
日中は2ndを連れて公園。熱中症寸前。
午後は買い物行ったりで運用時間相変わらず少ないです。
昼間の50Mは出遅れたみたいですが、30分くらいで27局交信できました。
28Mのアンテナ欲しいですね。
ALL JA8コンテストなんて知らない人多すぎです。
そろそろ年齢別符号やめて欲しいわ~。説明大変。
一局だけBがいました。Aは0。大半はEとF。
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
7 MHz 125 649 38
14 MHz 7 42 6
21 MHz 52 262 22
50 MHz 27 149 12
合 計 211 1102 × 78 = 85956
続きを読む >>
2010-06-22 Tue
今週末 6/26(土)21:00よりALL JA8コンテストです。フルではありませんができるだけ参加します。
北海道の支庁は振興局に変わりましたが、一部を除いてエリアに変更はありません。
名称が若干変わっています。
詳しい案内は下記のページでどうぞ
http://www.jarl.com/hokkaido/honbu/ja8test/index.htm
2010-06-11 Fri
明日は幼稚園の運動会。終了後、@46へ。
月曜戻りで、火曜は@2501。
その後、@1802。
土日は所用で@10へ。
忙しいのはこの週だけですが、、、
2010-06-06 Sun
ハイバンドコンディション良かったです。夕べ無線機の電源入れたら、21M開けているのでそのまま21Mをやりました。
今日の用事が終わって、夕方帰ってから6mを聞くと宮崎が聞こえています。
21M行くと西日本方面が広範囲に開けていて、少しの時間でしたが結構交信できました。
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
7 MHz 3 3 3
14 MHz 1 1 1
21 MHz 60 60 20
50 MHz 2 2 1
合 計 66 66 × 25 = 1650
2010-06-04 Fri
すっかり忘れていましたが明日6/5 21:00より石狩コンテストです。日曜は用があって出かけるので、ちょろっと参加します。
石狩管内なので一応でないとね・・・
管外局のコンテストナンバーはRST+都府県支庁ナンバーです。
http://www.jarl.com/ishikari/top2.html
宮崎コンテストというのも開催しているようです。
6/5 18:00-6/6 18:00
http://www1.bbiq.jp/jh6ftj/contest.htm