2010-12-29 Wed
以前JARLメールマガジンで紹介されていた、「平成23年カレンダー全国市町村マップ」を入手しました。SASEを送れば送ってきます。要するにタダ。
http://www.kokudo.or.jp/marge/heisei.html
内容は上記URL通りです。眺めるとむかわ町の場所を知ることができました。
問題点はB1なのでデカくて貼るところがない!と言う事くらい。
国土地理協会の存在を初めて知りましたが、市町村合併情報は重宝します。
http://www.kokudo.or.jp/marge/index.html
まだ合併するところあるんだ、、、と言った感じです。
2010-12-19 Sun
今年の忘年会は北湯沢のホロホロ山荘でした。参加者はJH8SLS,JE8KKX,JR8PPGに特別ゲストJM1UWB氏の4人+子供たちでした。
体調不良や仕事などでドタキャンが相次ぎ、開催が危ぶまれましたが無事に開催できました。
ホロホロ山荘はかつてボロボロ山荘と言われた位ですが、大浴場リニューアルしましたので
大変FBな施設になっています。
お値段も安めでお得な感じがしました。
到着直後の0次会に始まり、途中何度か入浴しながら深夜まで有意義な意見交換ができました。
解散後、UWB氏はKKXと寿司と空中線めぐりに向かった模様。
各局お疲れさまでした。
また来年!
2010-12-12 Sun
なんとかQSLカード印刷完了。100枚ほど間違えて余計に印刷してしまった、、、次は年賀状制作ですが、その前にきゅうあ~るえる8の忘年会です。
2010-12-12 Sun
QSLカード印刷中ですが、プリンターから異音が・・・5年も使えばガタもくるでしょう。
年賀状まで持ってくれぃ
2010-12-12 Sun
IS03付属のmicroSDカード(2G)はあまりに遅かったので、高速タイプを購入。ネットで調べたところ16Gで3000円位なので、
安くなったな~と思ってビックカメラに行くと8000円前後でエライ高い。
やむなくamazonで購入。安いのでおすすめ。
評判通り、とても速いです。さすがclass4。
![]() | Toshiba microSDHC 16GB Class4 SD変換アダプター付属 東芝 クラス4 海外向パッケージ品 () 東芝 商品詳細を見る |
2010-12-11 Sat
たまったQSLカード印刷中...年内に処理します。
2010-12-08 Wed
シャープのカメラはとても画質が悪い。職場で回りのシャープ製携帯電話とも比べてみたけど大差なし。
カシオやソニーの携帯電話カメラに慣れていたので、あまりの画質の違いにガッカリ。
そのほかは特に不満無いです。LISMO portがリリースされていないだけ。
複数のGMailアカウントを簡単に切り替えられるので超便利。
で、導入した物。
・QRコードリーダー
・ANAアプリ
・ePub見るソフト
・ローソンアプリ
・Camera360
などなど
2010-12-07 Tue
世間の流れに乗ってみよう!との事で、IS03ゲットしました。結構豊富な数流通するとのウワサだったので、発売日にauショップへノコノコと出かけるも
「売り切れです~ 予約分もお渡しできていません~」との事なので、名前書いて帰りました。
で、数日前に電話があって「入荷しました~♪」との事で無事ゲット完了。
1日目 あまりの電池の消耗に驚く
2日目 イランもん消して、設定変えて電池節約モードへ。
3日目 カバー購入。高い。
4日目 色々アプリ導入
続く、、、
と言った具合です。