fc2ブログ
 
■カウンター

ただ今電波障害発生中

■プロフィール

JR8PPG

Author:JR8PPG

■1アマ取得キャンペーン


■ためになる本



■最近の記事
■最近のコメント
■カテゴリー
■リンク
■月別アーカイブ

zLog用ACAG.DAT
ちょっと早いですが、全市全郡コンテストの準備です。
zLog用の全市全郡データ2011年版を作成しました。

下記のリンクよりゲットして下さい。
ダウンロード後、ACAG.TXTからACAG.DATにファイル名を変更して下さい。

ACAG.DAT 2011年版

ことしの注意事項。

鳩ヶ谷市(1326)ですが10/10消滅ですので、コンテスト中は有効です。
その他はいくつか郡が消滅しました。

03012 岩手県東磐井郡
32015 島根県簸川郡
32017 島根県八束郡
15003 栃木県上都賀郡
20012 愛知県幡豆郡



無線 | 22:32:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
無事に到着
見慣れぬ箱が届きました。
届いた箱

開けてみました。なんでしょう? 過剰包装か?
開けてみた

先日購入したヘッドセットでした。マウスパッドがオマケに付いてきました。
マウスパッドがオマケ

購入店はThe DX Storeです。

前は無かったマイクの風防が標準装備なのがウレシイ。

VSE局に言わせると、円高わっしょいならinradのフィルターも買わないとダメとの事。なるほど。




無線 | 21:47:38 | コメント(0)
円高わっしょい
朝の新聞で1ドル75円の見出しを見たら、ついつい衝動買い。
各局のマネして、HEILのヘッドセット購入。1ドル77円で決済されました。



無線 | 22:06:43 | コメント(0)
TVアンテナの撤去
地デジになったことなので、VHFアンテナを撤去してやろうと思いましたが、、、

VHFアンテナのラジエターがV/Uの混合器を兼ねていて、
撤去するとUHFの同軸をつなぎ直さないといけないことが判明。

面倒くさいのでそのまま放置することに。
(冬の強風で向きが変わる事があるのでできれば撤去したい)



無線 | 22:58:06 | コメント(0)
9月の支部大会
暑い日が続いています。

9月第1週で必ず支部大会と予定が重なる幼稚園の参観日が、2人とも小学生になって
ようやくなくなったので今年こそ支部大会に行ける!と思っていましたが、
今年はイモ掘りだって。残念。

来年こそ行けそうだけど、、、
でも3年位したらまた参観日と重なるんだろうな。



無線 | 19:55:35 | コメント(0)