2012-11-23 Fri
ハンディカム届きました。海外仕様と行ってもメニューをたどれば日本語に変更できるかな~と期待していましたが、
見事に日本語はありませんでした。
初電源オン→Select Language→日本語は無いのでEnglishを選択→Select TimeZone→
初期値がNewYork→Tokyoに変更→時刻設定→初期設定完了。
何をするにしても画面表示が英語なだけで使用には問題なし。
日本以外でも使用できるようにコンセントの変換アダプターが付属していました。
ケーブル類はビニール袋に一切入っていなく、コストダウンもここまできたかと驚き。
ついでに本体に貼ってある、「Made in JAPAN」のシールにも驚き。
2012-11-22 Thu
今年もやります!忘年会。久々に道北エリアでの開催です。湯治狙いの方歓迎です(謎
8エリア忘年会のお知らせ
日時 12月15日(土)ー16日(日)
場所 湯元白金温泉ホテル(上川郡美瑛町字白金)
http://www7.ocn.ne.jp/~s.onsen/index.html
2012-11-20 Tue
あまりに安いので買ってみました。メモリー16Gですが気にしない。難点は日本語マニュアル無いところですが、どうせロクに見ないので無問題。
国内モデルはCX270あたりと思いますが、こちらはメモリー32Gです。
![]() | SONY Handycam HDR-CX160(JE) NTSC ソニー 海外仕様 オーバーシーズモデル ビデオカメラ () 不明 商品詳細を見る |
2012-11-19 Mon
うちのボーズ。少年団の活動行くのにデジカメ貸してやったら、見事に無くしてきやがった。
どうするのよ~
2012-11-18 Sun
ようやく初雪です。初雪と言えばちらちら降るものですが、今年は嵐です。
風速12m位で暴風雪でした。雪というかみぞれというか・・・
2012-11-08 Thu
CW王座決定戦です、、、が、2ndの野球教室にいかなければならんのでパス。て言うか何もやる気がしないし、、、
2012-11-03 Sat
冬でも無いのに毎日の様に風速12m超の風が吹いています。血圧上がります。
低気圧が去ったら点検です。はぁ。
2012-11-01 Thu
そろそろ広告だらけになりそうなので書き込み。毎日雨ばっかり降っていますが、あまり気温が下がらずビミョーな11月の始まりです。