fc2ブログ
 
■カウンター

ただ今電波障害発生中

■プロフィール

JR8PPG

Author:JR8PPG

■1アマ取得キャンペーン


■ためになる本



■最近の記事
■最近のコメント
■カテゴリー
■リンク
■月別アーカイブ

修理完了
なんとか修理しました。

ボルトを外すと、すり減って太さが半分位になっていました。
下の写真の一番上が古いボルト、真ん中が新品です。

DSC00441.jpg

マストの重なり部分を見ると、5ミリ位沈んでいた模様です。
背景がピンク色なのはデジカメ不調の為。

DSC00435.jpg

根本的に何か考えないとだめですね。



無線 | 11:57:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
とうとう折れた
何故か地面にダブルナットの部分が落ちていました。

破断した


どう考えても例のナットがボルトですね。ダブルナットはそこだけだし。

鉄塔に登って確認すると、やはり折れていました。
しかも2カ所とも。ハードロックナットにして緩まなくなったらボルト折れたわ。



無線 | 08:38:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
コンテストでのマナー対談
某コンテスターに、コンテストでのマナーについてインタビューしました。

聞き手:某局



聞き手(以下"聞"):コンテストの時はどれくらい呼ぶのですか?

某コンテスター(以下"某"):
  僕は常にワンバイワンですよ
  常に紳士的な運用を心がけていますので、、、

聞:シンプルイズベスト?

某:そうそう ワンバイワンで、、、呼んでから5秒は待ちますよ

聞:たまに、わやな呼び方することありますかね

某:そう言う人は、僕は否定しますね

聞:そう言うのはだめですよね

某:いや、それはおかしいですよ

聞:コールバックのはざまの時に、わやな呼び方はだめですよね

某:あー、そう言う人はね、僕はどうしたのかな?って思いますよ

聞:どう思います?そう言う人

某:いやーそれはちょっと、軽蔑しますね
  まあ、それも戦略の一つかもしれませんけどね

聞:CKAさんもそうおっしゃっていましたが

某:僕もそれは同意しますよ

※わや:北海道の方言で"ひどい"の意


宴会 | 21:13:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
知らなかったよ
移動の免許を申請しました、、、、が、下記の通りお断りされてしまいました。

移動するアマチュア局の開設申請を頂きましたが、第一送信機は移動しない局の設備と重複しており、
移動するアマチュア局と移動しないアマチュア局の設備共用はできません。


そうなの?って事で調べてみたら、、、

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/ru/ama/faq/ama_09.html

やっぱりダメみたいです。

移動用の無線機買わなきゃだめですね。



無線 | 21:58:31 | トラックバック(0) | コメント(0)
忘年会2013
例年通り忘年会を執り行いました。

今年は本州より2名のゲストを迎えての開催です。

DSC_0579.jpg

ちまたで噂のワイン。青函トンネルでの熟成具合ですが、ワイン通では無いので残念ながら???でした。

DSC_0580.jpg


で、今年の出来高です。差し入れの日本酒2本が効きました。

DSC_0581.jpg

また来年!



無線 | 17:55:32 | トラックバック(0) | コメント(0)