fc2ブログ
 
■カウンター

ただ今電波障害発生中

■プロフィール

JR8PPG

Author:JR8PPG

■1アマ取得キャンペーン


■ためになる本



■最近の記事
■最近のコメント
■カテゴリー
■リンク
■月別アーカイブ

今週末はALL JA8コンテスト
確か今週末の、6/27 2100JSTより6/28 2100JSTまでALL JA8コンテストです。
JARL北海道本部のWebサイトを見ても今年のルールが見当たりません。

残念ながら所用で今年は不参加です、、、

で、石狩コンテストですが、依然として管内局は少ない物の、全体のログ提出局数は例年並みの模様。



無線 | 21:40:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
石狩コンテスト大丈夫か?
石狩コンテストの管内局参加者が6/13現在30局と、例年の45局前後をかなり下回っています。
管内局がある程度いないとコンテストが成り立ちません。

オール旭川コンテストの試みが面白いです。

オール旭川コンテスト(ハムラジオ大雪クラブ)

以下抜粋要約
・過去3回以上ログ提出者は自動的にメンバー局とするが本人の承諾を得る。
・メンバー局には今後3回以上はコンテストに参加続けて頂く。
・メンバー局には特典として1、000点進呈する (合計得点+1.000)

うまくいくといいですね。



無線 | 13:37:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
石狩コンテスト参加しました
恒例の生存証明ということで、石狩後志支部コンテストに参加しました。
初日は2ndを寝かしつけるのに失敗!そのまま朝まで寝てしまいました。
と言うわけで、それなりの出来高となりました。管内局なので、もう少し頑張りたい所です。

<結果>

 バンド  交信局数  得点  マルチ
3.5 MHz 3 3 3
7 MHz 85 85 44
14 MHz 9 9 8
21 MHz 65 65 30
50 MHz 9 9 7
430 MHz 4 4 3
合 計 175 175 × 95 = 16625


石狩コンテストの他、山梨コンテスト、オールJA1コンテスト、大分コンテスト、関ハムコンテストが同時開催状態でカオスと言った感じ。自分で何のナンバー送っているか分からなくなる始末。
同日開催分は事前に調べておかないといけませんね。



続きを読む >>
無線 | 21:27:10 | トラックバック(0) | コメント(0)