2019-09-29 Sun
今日は所用で遠くまで出かけていました。帰ってからVoice関係の処理を削除。
次は何しよう。
ZLINKの動作確認でもするか。
2019-09-28 Sat
今日はレガシーデバイスであるLPT関係処理を削除。これでI/Oポートをいじくるコードが無くなってすっきりする。
次に削除したいのはVoice関係。
zLogのVoice機能でCQかけてる話聞かないし、この機能は使われているのだろうか。
最近だとRIGに付いているので、RIGのボタンを押すだけでは無いかと思う。
従って、削除。
今日はここまで。
2019-09-27 Fri
今日はJARLの電子ログをR2.0対応にするため改修を実施。これでログ出し楽になるわ、、、、ってzLog本体で電子ログにできたとは(汗
わざわざzprintwにかけて作っていました。知らなかったわ。
去年のACAGのデータで試したところ、問題なく読み書きができるところまで確認。
あとは使用されていない所を削除。
で、世間の様子を調べてみた。
皆さん早い。
5月には公開されていた模様。
https://twitter.com/JR2QZI/status/1126836674430787584
6月の指摘。 大丈夫です。そこ通りませんから。
こちらの方の指摘通り、いたるところでconstに代入しています。仕方ないので全部varに直しました。
https://twitter.com/jo7ueb/status/1144621773880606722
8月にはビルドに成功した方が。
やったことは当局と同じ。
https://blog.goo.ne.jp/7j3aoz/e/7975bc0272aa4abd96ce4104115eb4c1
今日はここまで
2019-09-26 Thu
今日はACAGの設定ファイルを喰わせて実際に使ってみる。zlog.orgのCFGファイル置き場は無くなっているので下記の所からゲット!
http://ja6ycu.in.coocan.jp/ZLOG/index.html
う、動くわ。
当局はこれで十分だ。
試しに全市全郡で使ってみるか。
Score等のウインドウ枠が突然古くさくなる怪現象も解消(たぶん)。
あとはCWキーイングと、CLUSTER対応部分やZServer対応部分が動けばいけるかもしれない。
もう少しいじってみよう。
と言うわけでソースコードの整理を実施。
VCLフォルダ下の物で使われていない物を削除。
半分以下になった。
socketラッパーで2種類、COMポートラッパーで3種類。色々試して苦労した痕跡がうかがえる。
で、zLogの改修需要ってあるの?
2019-09-25 Wed
某MLでzLog for Windows のソースコードが公開されたと言う情報をゲット!!当方、希少種族のDelphi使いなので、早速ダウンロードしてビルドを試みる。
オリジナルはDelphi6らしい。懐かしい。ソースを見るとDelphi3とか4の頃の匂いがする。
SHIFT-JIS環境の最後はDelphi2007だけど、さすがにすぐに動く環境が無い。
仕方ないのでDelphiXEでやってみる。
まあ、お約束のあれが無いこれが無いってやつだけど、dpkファイルを手がかりになんとか構築。
TWSocketがいくつもあって手こずったけど最新のICSをゲットしてきてクリア。VCL/telnetはまるごと不要。
あとはUnicode関係でエラーとなる部分。CharをAnsiCharに書き換えて大体クリア。
ShortString多用されているので、すんなり動くとは思えないけど、、、
さて、実行。
おっ、動いた。
でもなんか実行エラー出まくり、、、
昔はこれで動いたんだ、、、今のDelphiじゃ動かんわ。
それでもあれこれ直して、メイン画面が出るところまで動かすことに成功!。
これ、色々なフリーソフトとおぼしきソースコードが使用されていて、
ライセンス関係がクリアーな状態か精査が必要。
今となっては標準装備のコンポーネントもあるので載せ替えとかした方がよさそう。
HemiButtonやRButtonはいらんね。
あと、音声の再生かな?MCIデバイス使っている模様。Windows10ではMCIデバイスサポートされているのだろうか。
まともに動かすには、まだ一手間も二手間も必要。
そうそう、コンテスト中に落ちたとか良く聞いたけど、色々な所でメモリーリークしていて、
まあ、仕方ないかって感じでした。
今日はここまで。
参考
https://github.com/JR1LQK/zLog
https://www.erde.co.jp/blog/?p=4507
https://blog.goo.ne.jp/baristas_latte/e/f85d4c9f217f4ede2d86ff6445ed35e0
http://www.overbyte.eu/frame_index.html?redirTo=/products/ics.html