2020-10-23 Fri
超久々に参加。3.5のアンテナがSSBで同調しなくて焦りましたが、CWで運用後に戻ってみるといつも通り同調取れました。
なんだったんだろう。
まだ終わってませんが、疲れたので切り上げました。
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
3.5 MHz 13 13 13
7 MHz 53 60 45
合 計 66 73 × 58 = 4234
2020-10-16 Fri
zLog 令和 Editionの情報交換用にメイリングリストを始めます。これは、JE1CKA熊谷さんのご厚意により開設する物です。
趣旨としては、使っている方や興味ある方で、
バグ情報、設定に関するノウハウ、開発への協力、要望等の情報交換を行う物です。
登録希望の方はメールでお知らせ下さい。
宛先:je1cka@gmail.com
Cc: jr8ppg@jarl.com
として、OSバージョン、使用リグをお送りください。
2020-10-13 Tue
未発行分の3080QSOのうち、QSL転送できないのは80QSO位。率にして2.5%。大して削減にならないことが判明。
同じ日のQSOを1枚にすると2600枚位に削減できた。こちらの方がよっぽど削減できる。
一番良いのは発行しなければいいのだけど、、、、そうもいかない。
2020-10-12 Mon
JARL E-LOG 2.0でログ提出完了。ヨシ!2020-10-11 Sun
全市全郡コンテストで交信した725局中、JARLでQSLカードを送れない局は31局でした。4.2%です。(重複あり)
2020-10-11 Sun
全市全郡コンテストに参加しました。金曜に2ndが熱を出すというインシデント発生!
看病の週末かと思いきや翌朝には回復したのでコンテストに参加。
いつも通りに7MHzで開始するけど、国内がスキップし始めている、、、
仕方ないので3.5MHzに移動。
その後少し寝て朝の7MHzに参戦したけどなんか相手が少ない感じ。
8時くらいになってもハイバンドはさっぱり。
21MHzで稼ぎてぇ。
仕方ないので7MHzを軸にQRVするけどこれじゃシングルバンドですね。
目標の800局には届かなかった物の、700局には届いたのでヨシ!
7MHzのコンディションも落ち込んできたし、
2ndを寝かせる必要があるので19時で切り上げました。
とりあえずヨシ!
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
3.5 MHz 125 122 105
7 MHz 570 555 378
14 MHz 21 21 19
21 MHz 1 1 1
50 MHz 3 3 3
144 MHz 4 4 4
430 MHz 1 1 1
合 計 725 707 × 511 = 361277

続きを読む >>
2020-10-10 Sat
2100JSTより全市全郡コンテストです。一応参加します。目標800局(しょぼい
2020-10-04 Sun
来週は全市全郡コンテストです。最新のACAG.DATはJI6DUEさんの所で配布されている物です。
http://ja6ycu.in.coocan.jp/ZLOG/index.html
2731 丹波篠山市(たんばささやま)が入っていればOK。
2020-10-03 Sat
思いがけず話題となってしまったのでcontest-mlに紹介メールを投稿した。