2021-07-31 Sat
令和3年フィールドコンテスト準備(3)です。最後のつもり。Z-Server利用のチャット機能改善しました。
zLog Version 2.7.0.8
https://github.com/jr8ppg/zLog/releases/tag/ZLOG2708
マニュアルはこちら(wiki)
https://github.com/jr8ppg/zLog/wiki
また、Z-Serverも動くようになったのでお知らせします。
https://github.com/jr8ppg/zServer/releases/tag/ZSVR2702
2021-07-31 Sat
札幌は月曜からまたマンボウだそうで。2ndの夏休みの思い出はどうすればいいかな。
今日明日でどっか行ってこないと、軒並みクローズになってしまうのか・・・
2021-07-25 Sun
いや~疲れる連休でした。
22日・・・長男の荷物回収で早朝から苫小牧往復。
23日・・・長男のキャンプの荷物運び、早朝から60Km離れたキャンプ場へ、設営手伝いまでやって家に戻ると次男が高熱で嘔吐その他の症状、夜は看病でロクに寝れず。
24日・・・AMは次男を病院へ、点滴二本。その後キャンプ場まで荷物回収で往復。夜は看病で2時間おきに起こされる。
25日・・・ようやくの休養デイだけど、朝5時に起床。時間が余ったのでZ-Server直しました。
3日で走った距離500Km以上。ただ走っただけ。
明日から労働です。
2021-07-23 Fri
令和3年フィールドコンテスト準備(2)です。ショートカットキーを付け忘れるという失態があったため64ビット版が起動しなくなってしまいました。
追加でzlog_keyedit.exeも修正しました。
zLog Version 2.7.0.7
https://github.com/jr8ppg/zLog/releases/tag/ZLOG2707
マニュアルはこちら(wiki)
https://github.com/jr8ppg/zLog/wiki
2021-07-21 Wed
zLog 令和Edition Version2.7.0.6https://github.com/jr8ppg/zLog/releases/tag/ZLOG2706
令和3年フィールドコンテスト準備(1)です。
FDコンテスト向け機能と言うわけではありませんが、
TARGET機能(試作版)の作成といくつかの不具合修正を行いました。
zLog Version 2.7.0.6
https://github.com/jr8ppg/zLog/releases/tag/ZLOG2706
マニュアルはこちら(wiki)
https://github.com/jr8ppg/zLog/wiki
2021-07-21 Wed
今朝程から日本でもDelphi 10.4.2 CEがダウンロードできる様になった模様。早速インストールを試みる。
旧バージョンのDelphi 10.3.3が入っていると、JEDI JVCLをインストール時に
インストーラーがDelphi 10.4.2を認識しない模様。
仕方ないのでDelphi 10.3.3でJEDI JVCLをアンインストールして再度実行でOK
その他は特にコメントありません。
2021-07-20 Tue
Delphi Community Edition に 10.4.2が登場しました。https://www.embarcadero.com/jp/products/delphi/starter
そのうちzLogの開発ツールも10.4.2にアップデートします。
今見るとまだダウンロードできないみたいです。
昼間はダウンロードできたけど、10.3.3のライセンスが来るという状況でした。
2021-07-20 Tue
我が家にも某注射の接種券がきました、、、、が札幌市にはワクチンが無いため予約はできません。(本当)
基礎疾患ありか2回目が優先の模様。
いつになるやら。
そうそう、今日は気温が下がりました。
涼しい夜です。
2021-07-18 Sun
暑いです。今日は無風デイ。2階で寝れません。
昼間はエアコン活躍しました。
2021-07-16 Fri
今日は無風で暑い夜です。今年導入したエアコンが活躍しそうな感じ。
明日はマンボウ明け最初の休日なので、2ndを公園に連れて行きます。
またまたマンボウに逆戻りのような報道もありましたが、、、
2021-07-06 Tue
忙しい週末でした。土曜の朝にクルマがパンクしていることがわかり、思案の末、近所のガソリンスタンドで修理。
その間、5年越しで検討していた念願のエアコンの取り付け工事が完了。
で、6m&DOWNコンテストですが、さっぱりなコンディションでロクなもんじゃなかったです。
日曜は午後より出張なので、10:30頃まで粘りましたが、残念ながらオープン無し。
最遠局は地上波で青森02。もしかしたら地上波では初めてかもしれないです。
山の上では無い、市街地からはなかなか02までは飛びませんな。
<結果>
バンド 交信局数 得点 マルチ
50 MHz 43 43 7
144 MHz 4 4 4
430 MHz 3 3 2
合 計 50 50 × 13 = 650
パンク修理ですが、修理はしたものの、どうやらまだ漏れているみたい、、、
スリップサイン寸前なので諦めて新品に交換することに。
出張先から車屋さんにタイヤオーダーして、先ほど交換してきました。
続きを読む >>
2021-07-04 Sun
だいぶ酔っ払ってきました。6Dやってましたが、さっぱりでした。
明日は労働で飛行機乗るのでAM中やって終わりです。
開けるといいな~