2021-08-29 Sun
緊急事態宣言で行くところが無いので、今日はたまったQSLカードの印刷。使っているCanonのプリンターのインクがEOLとなっていることがわかったので、
amazonで互換インクを購入。純正より20%増量と書いてあって、確かにフチフチまでインクが入っています。
値段1/4ですからね。しばらく延命できそう。
で、印刷開始しましたがさほど問題は無い模様。
2021-08-28 Sat
ここ1週間ほど具合が悪かったのですが、たまらず病院に行ったところ、夏バテとクーラー病からの体調不良かなってことで漢方出して貰いました。
ツムラの136番です。
飲んでみると嘘の様に具合が良くなりました。
この1週間なんだったんだ。
さっさと病院行けば良かった。
2021-08-17 Tue
なんとかDelphi 10.4のインストールができたので、当面の間は10.4で行きます。まあ、2年か3年は大丈夫でしょう。
2021-08-17 Tue
今日はICSのインストールから。ウェルカムページのGetItをクリックし、GetItパッケージマネージャウインドウ右上の検索ボックスで"ICS"を入力。
「ICS for VCL 8.65」を選択し、「インストール」ボタンをクリック。

いちいちライセンス確認のウインドウが出るのがウザイ。

これで完了。
続いてJEDIライブラリをインストール。
GetItパッケージマネージャウインドウ右上の検索ボックスで"JEDI"を入力。
「JEDI Code Library 3.5」を選択し、「インストール」ボタンをクリック。

例によってDelphiの裏側にインストーラーウインドウが出ているので、Delphiを終了しJEDIインストーラーでContinueをクリック。
次にDelphiを再度起動し、GetItから、「JEDI Visual Component Library 3.9」をインストール。

同様にDelphiの裏側にインストーラーウインドウが出ているので、Delphiを終了しJEDIインストーラーでContinueをクリック。
これで完了!
2021-08-16 Mon
引き続き調べたところ(調べたというか検索したところ)下記の記事を発見!そうか、暗号の仕様変更の話でしたか。
https://owlsperspective.blogspot.com/2020/11/configure-windows7-for-radstudio-1041-sydney-getit-package-manager.html
おぉ
無事インストールできそう・・・ いま最中です・・・
2021-08-09 Mon
夏が終わりました。(ほんとかな)昨日までの暑さはどこに行ったのか、涼しい朝です。朝方雨も降ったようだし、、、
2021-08-02 Mon
HRTC asahikawa contest(通称オール旭川コンテスト)の結果が出ました。結構やったけど圧倒的大差で6位でした。うーん。
https://asahikawa-contest.jimdofree.com/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E7%B5%90%E6%9E%9C/2021-44-asahikawa-contest/