fc2ブログ
 
■カウンター

ただ今電波障害発生中

■プロフィール

JR8PPG

Author:JR8PPG

■1アマ取得キャンペーン


■ためになる本



■最近の記事
■最近のコメント
■カテゴリー
■リンク
■月別アーカイブ

石狩後志支部コンテスト
恒例行事の石狩後志支部コンテストに参加しました。
これでも支部の会員なので生存証明です。

この1週だか2週は毎日の様にEsが発生してハイバンドが景気いいことになってたので
かなり期待していたのですが・・・

最初は7Mスタート。ここで痛恨のミス。50Mが開いていたらしい。すっかり忘れていた。
7Mはいつも通りなのだが、お客のひけが早い。
22時前になって50Mに行くと開けている。あちゃ~出遅れた。
ここで難しいのが、バンドをワッチしても静かなので開けていないと勘違いするところ。
CQをかけると次々と呼んでくる。しかも強い。

生存証明なので早々に寝る。翌朝7時に起きて21M。
開けている。結構呼んでくる。朝から景気が良い。

午前の用事を済ませて15時から午後と言うか夕方の部。
50M期待してますぞ。と思いきや、しーんと静かなバンド。
でも開けているんですよ。九州や四国が呼んできます。しかも強い。
だけども全然呼ばれません。お客がいないってやつです。
そうそう28MでYB9に呼ばれました。

最近、NICTの電離層リアルタイムデータを見ることを覚えたので見ていると、
凄い状態になってます。
イオノグラフ

国分寺は端まで真っ赤です。
だけども無線やってる人がいないようです。
おかしいなーと思ったら、コンテスト周波数外は賑わっています。
コンテスト周波数が閑古鳥です。

ALL JA8現象ですな。
管内局との交信しか有効じゃ無いのに、管内局がいないのでは誰も呼ばないわ、、、

と言うわけで、なんだかんだで200局と交信。今年はガチ勢が居ないようなので1位だな。

<結果>

 バンド  交信局数  得点  マルチ
3.5 MHz 1 1 1
7 MHz 66 66 43
14 MHz 4 4 4
21 MHz 61 61 32
28 MHz 16 16 14
50 MHz 49 49 28
144 MHz 2 2 2
430 MHz 1 1 1
合 計 200 200 × 125 = 25000




<タイムチャート>

| 21 22 23 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19|合計
----+---------------------------------------------------------------------+----
3.5| - - 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -| 1
7| 34 1 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 9 21| 66
14| 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - 1 - - 2 -| 4
21| 1 - - - - - - - - - 29 14 10 - - - - - 6 - - 1 -| 61
28| - - - - - - - - - - - - 5 - - - - - 2 7 - 1 1| 16
50| 3 12 - - - - - - - - 1 1 - - - 1 - - 5 8 12 6 -| 49
144| - 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -| 2
430| - 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -| 1
----+---------------------------------------------------------------------+----
合計| 39 16 2 0 0 0 0 0 0 0 30 15 15 0 0 1 0 0 14 15 12 19 22| 200
累計| 57 57 57 102 117 118 159 |
無線 | 22:12:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する